※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《海》 より 3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)
[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 五十年祭、十月祭、主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (アールズ))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響三章 より III. (三善晃 (天野正道))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (高野豊昭))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より I. IV. (ヒンデミット (K.ウィルソン))
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (八田泰一))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 秋田県立本荘高等学校 (東北:秋田県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響詩《海》 より 3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人)) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 秋田県立本荘高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 秋田県立秋田西高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 秋田県立秋田西高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] アッフェローチェ (高昌帥) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 秋田県立秋田西高等学校 (東北:秋田県) | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ヴァニタス (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 五十年祭、十月祭、主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 高橋紘一賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (アールズ)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 交響三章 より III. (三善晃 (天野正道)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (高野豊昭)) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (高野豊昭)) | ● 金賞・代表(高橋賞) | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 より I. IV. (ヒンデミット (K.ウィルソン)) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 秋田県立新屋高等学校 (東北:秋田県) | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (八田泰一)) | ● 金賞・代表 |