※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 大学A | 明治学院大学 (東京:東京都) | [課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1982年 (昭和57年) | 高校第3部 | 千葉県立佐原高等学校 (関東:千葉県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ) | 不明 |