※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐)
[自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)
[自] プレリュードとダンス (クレストン)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | 鹿追町立鹿追中学校 (北海道:帯広地区) | [自] トゥリエドル (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | 鹿追町立鹿追中学校 (北海道:帯広地区) | [自] ネオモダニック (足立正) | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | 鹿追町立鹿追中学校 (北海道:帯広地区) | [自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学C | 鹿追町立鹿追中学校 (北海道:帯広地区) | [自] レ・プレリュード (広瀬勇人) | タイムオーバー | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | 鹿追町立鹿追中学校 (北海道:帯広地区) | [自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 帯広市立翔陽中学校 (北海道:帯広地区) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 帯広市立翔陽中学校 (北海道:帯広地区) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | 帯広市立帯広第二中学校 (北海道:帯広地区) | [自] プレリュードとダンス (クレストン) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | 帯広市立帯広第二中学校 (北海道:帯広地区) | [自] スペイン奇想曲 より 3, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | 帯広市立帯広第二中学校 (北海道:帯広地区) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ) | ● 銀賞 |