※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] クープランの墓 より 第1曲 プレリュード,第4曲 リゴードン (ラヴェル (山本孝))
[自] クープランの墓 より V. メヌエット (ラヴェル)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より II. (サン=サーンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校Jr | 千葉県立幕張総合高等学校 (東関東:千葉県) | [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 優秀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校Jr | 千葉県立幕張総合高等学校A (東関東:千葉県) | [自] クープランの墓 より 第1曲 プレリュード,第4曲 リゴードン (ラヴェル (山本孝)) | 優秀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | 千葉県立八街高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 青のやまなみ (広瀬勇人) | ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | 千葉県立八街高等学校 (東関東:千葉県) | [自] クープランの墓 より V. メヌエット (ラヴェル) | ● 銅賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校A | 明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1980年 (昭和55年) | 高校A | 明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー)) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] エル・サロン・メヒコ (コープランド) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1978年 (昭和53年) | 高校A | 明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1977年 (昭和52年) | 高校A | 明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都) | [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1975年 (昭和50年) | 高校A | 明治大学付属明治高等学校 (東京:東京都) | [課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一) [自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より II. (サン=サーンス) | 不明・代表 | ● 銀賞 |