※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (バルトーク (S.シャイヴィラー))
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1.ロンドンプレリュード 2.ロマンチックな間奏曲 3.ハッピーエンディング (M.アーノルド (天野正道))
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] インヴォカシオン~「エル・プエルト」を元にして (アラルコン)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 舞踏組曲 より Ⅱ、Ⅴ、終曲 (バルトーク (山本教生))
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 「鳥たちの歌」カタロニア民謡の主題による変奏曲 (福島弘和)
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 交響曲第6番《コッツウォルド・シンフォニー》 より 1,5,6楽章 (ブージョワ)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ピアノ四重奏曲第1番 (ブラームス/シェーンベルク (近藤久敦))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (宍倉晃))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 管弦楽のための協奏曲 (バルトーク (S.シャイヴィラー)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2024年 (令和6年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1.ロンドンプレリュード 2.ロマンチックな間奏曲 3.ハッピーエンディング (M.アーノルド (天野正道)) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] インヴォカシオン~「エル・プエルト」を元にして (アラルコン) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 舞踏組曲 より Ⅱ、Ⅴ、終曲 (バルトーク (山本教生)) | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] エクストリーム・メイク・オーヴァー~チャイコフスキーの主題による変容~ (デ=メイ) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 「鳥たちの歌」カタロニア民謡の主題による変奏曲 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗) [自] 交響曲第6番《コッツウォルド・シンフォニー》 より 1,5,6楽章 (ブージョワ) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] ピアノ四重奏曲第1番 (ブラームス/シェーンベルク (近藤久敦)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 大学A | 京都橘大学 (関西:京都府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |