※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ルーマニア民俗舞曲 より 1.杖を持った踊り 2.飾り帯をつけた踊り 4.ブチュムの踊り 5.ルーマニア風ポルカ 6.速い踊り (バルトーク (後藤洋))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学A | 長野市立広徳中学校 (東海:長野県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生)) | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | 長野市立広徳中学校 (東海:長野県) | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | 長野市立広徳中学校 (東海:長野県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ルーマニア民俗舞曲 より 1.杖を持った踊り 2.飾り帯をつけた踊り 4.ブチュムの踊り 5.ルーマニア風ポルカ 6.速い踊り (バルトーク (後藤洋)) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 戸隠村立戸隠中学校 (東海:長野県) | [自] カプリオール組曲 (ウォーロック) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | 戸隠村立戸隠中学校 (東海:長野県) | [自] 24の小品 (子供のためのアルバム) より マズルカ 甘い夢 ワルツ (チャイコフスキー (山本教生)) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | 戸隠村立戸隠中学校 (東海:長野県) | [自] 赤い川の谷間 (アメリカ民謡) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |