指揮者: 西尾隆司


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年) 職場・一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

銀賞

2008年 (平成20年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
2007年 (平成19年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
2006年 (平成18年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
2005年 (平成17年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
2004年 (平成16年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
2002年 (平成14年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
2001年 (平成13年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
2000年 (平成12年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 交響詩《英雄の生涯》 (R.シュトラウス (石川学、マーク・ハインズレー))

金賞

1999年 (平成11年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
1998年 (平成10年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
1997年 (平成9年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
1996年 (平成8年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)
1994年 (平成6年) 一般A
箕面市青少年吹奏楽団(関西:大阪府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
支部 合計 (21) 金賞 (10) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A43100
一般A157800
職場・一般A20200
合計 (21) 金賞 (17) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A51004
大学A11000
一般A1313000
職場・一般A22000
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 西尾隆司)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2010年 (平成22年)
職場・一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

関西大会

銀賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 交響組曲第9番「海のオーロラ」より より 深海、脱出、地上、圧壊、予言 (天野正道)

関西大会

銀賞
2008年 (平成20年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (近藤久敦))

関西大会

銀賞
2007年 (平成19年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

関西大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

関西大会

銀賞
2005年 (平成17年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

関西大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

関西大会

金賞
2003年 (平成15年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、レスギンカ、デュエット、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

関西大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏))

関西大会

銀賞
2001年 (平成13年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 狂詩曲《タラス・ブーリバ》 (ヤナーチェク (佐藤正人))

関西大会

金賞
2000年 (平成12年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 交響詩《英雄の生涯》 (R.シュトラウス (石川学、マーク・ハインズレー))

関西大会

金賞
1999年 (平成11年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

関西大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)

関西大会

銀賞
1997年 (平成9年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)

関西大会

金賞
1996年 (平成8年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス)

関西大会

金賞
1995年 (平成7年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 (ブリテン)

関西大会

金賞
1994年 (平成6年)
一般A箕面市青少年吹奏楽団
(関西:大阪府)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] シンフォニエッタ (ヤナーチェク)

関西大会

金賞