※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (G.ブランド))
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | いわき市立湯本第一中学校 (東北:福島県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (G.ブランド)) | ● 銅賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | いわき市立湯本第一中学校 (東北:福島県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | いわき市立湯本第一中学校 (東北:福島県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | いわき市立錦中学校 (東北:福島県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | いわき市立錦中学校 (東北:福島県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | いわき市立錦中学校 (東北:福島県) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | いわき市立錦中学校 (東北:福島県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞 |