※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 不明
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 高校B | 東京都立北野高等学校 (東京:東京都) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 高校A | 東京都立北野高等学校 (東京:東京都) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 高校A | 東京都立北野高等学校 (東京:東京都) | [課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎) [自] 不明 | 不明・代表 | 不明 | |
1962年 (昭和37年) | 高校A | 東京都立北野高等学校 (東京:東京都) | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] アリアンヌ (L.ボイヤー) | 不明・代表 | ○ 参加 |