※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)
[自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] カーン (ジルー) | ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 星の王子さま (樽屋雅徳) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫)) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] マスク (ヘスケス) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | 岐阜県立関高等学校 (東海:岐阜県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校B | 岐阜県立瑞浪高等学校 (東海:岐阜県) | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校B | 岐阜県立瑞浪高等学校 (東海:岐阜県) | [自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー) | ● 銀賞 |