指揮者: 山本英史


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学小編成
邑南町立瑞穂中学校(中国:島根県)
2023年 (令和5年) 中学A
邑南町立瑞穂中学校(中国:島根県)
2022年 (令和4年) 中学小編成
邑南町立瑞穂中学校(中国:島根県)
2019年 (令和元年) 中学小編成
江津市立桜江中学校(中国:島根県)
2018年 (平成30年) 中学小編成
江津市立桜江中学校(中国:島根県)
2017年 (平成29年) 中学小編成
江津市立桜江中学校(中国:島根県)
2016年 (平成28年) 中学小編成
江津市立江津中学校(中国:島根県)
2015年 (平成27年) 中学A
江津市立江津中学校(中国:島根県)
2011年 (平成23年) 中学A
江津市立江津中学校(中国:島根県)
2011年 (平成23年) 中学C
江津市立江津中学校(中国:島根県)
2005年 (平成17年) 中学小編成
仁摩町立仁摩中学校(中国:島根県)
1997年 (平成9年) 中学B
西郷町立西郷中学校(中国:島根県)
1996年 (平成8年) 中学B
西郷町立西郷中学校(中国:島根県)
1995年 (平成7年) 中学B
西郷町立西郷中学校(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (22) 金賞 (3) 銀賞 (7) 銅賞 (5) 他 (7)
中学A71240
中学B30003
中学C10100
中学小編成112414

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 山本英史)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学小編成邑南町立瑞穂中学校
(中国:島根県)
[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)

島根県大会

銅賞
2023年 (令和5年)
中学A邑南町立瑞穂中学校
(中国:島根県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)

島根県大会

金賞
2022年 (令和4年)
中学小編成邑南町立瑞穂中学校
(中国:島根県)
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ より (小編成版) (田村修平)

島根県大会

金賞
2019年 (令和元年)
中学小編成江津市立桜江中学校
(中国:島根県)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

島根県大会

金賞
2018年 (平成30年)
中学小編成江津市立桜江中学校
(中国:島根県)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

島根県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学小編成江津市立桜江中学校
(中国:島根県)
[自] 大地の詩 より 1. 前奏曲 2. 歌 3. 舞曲 (高橋宏樹)

島根県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学小編成江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

島根県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人))

島根県大会

銅賞
2014年 (平成26年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第2楽章カレンダー王子の物語 (リムスキー=コルサコフ (山本英史))

島根県大会

銅賞
2013年 (平成25年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より スラブ舞曲 (シャブリエ (山本教生))

島根県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (山本英史))

島根県大会

銅賞
2011年 (平成23年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 交響組曲《寄港地》 より バレンシア (イベール (デュポン))

島根県大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学C江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

島根県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏情景終曲 (チャイコフスキー (山本英史))

島根県大会

銅賞
2009年 (平成21年)
中学小編成大田市立仁摩中学校
(中国:島根県)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 より 序奏、広間の行進曲、終曲~リラの精 (チャイコフスキー (EIJI YAMAMOTO))

島根県大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学小編成大田市立仁摩中学校
(中国:島根県)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第3幕: 情景、スペインの踊り、ハンガリーの踊り (チャイコフスキー (林紀人、W.ベック))

島根県大会

不明
2007年 (平成19年)
中学小編成大田市立仁摩中学校
(中国:島根県)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

島根県大会

不明
2006年 (平成18年)
中学小編成大田市立仁摩中学校
(中国:島根県)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー)

島根県大会

不明
2005年 (平成17年)
中学小編成仁摩町立仁摩中学校
(中国:島根県)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)

島根県大会

不明
1997年 (平成9年)
中学B西郷町立西郷中学校
(中国:島根県)
[自] 第4組曲 より II. アリア III. マーチ (A.リード)

島根県大会

不明
1996年 (平成8年)
中学B西郷町立西郷中学校
(中国:島根県)
[自] エヴォリューションズ (A.リード)

島根県大会

不明
1995年 (平成7年)
中学B西郷町立西郷中学校
(中国:島根県)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

島根県大会

不明