※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 風紋 より (吹奏楽 原典版)(2022改訂版) (保科洋)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] ムーアサイド組曲 より スケルツォ、マーチ (ホルスト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 出雲市立第三中学校 (中国:島根県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 松江市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 松江市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 風紋 より (吹奏楽 原典版)(2022改訂版) (保科洋) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 松江市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 安来市立第一中学校 (中国:島根県) | [自] ムーアサイド組曲 より スケルツォ、マーチ (ホルスト) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 仁多町立仁多中学校 (中国:島根県) | [自] 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 斐川町立斐川東中学校 (中国:島根県) | [自] 第1組曲 (A.リード) | 不明 |