指揮者: 坂本由美子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年) 中学A
雲南市立加茂中学校(中国:島根県)
2012年 (平成24年) 中学A
雲南市立大東中学校(中国:島根県)
2011年 (平成23年) 中学A
雲南市立大東中学校(中国:島根県)
2010年 (平成22年) 中学A
雲南市立大東中学校(中国:島根県)
2009年 (平成21年) 中学A
雲南市立大東中学校(中国:島根県)
2008年 (平成20年) 中学A
雲南市立大東中学校(中国:島根県)
1993年 (平成5年) 中学A
瑞穂町立瑞穂中学校(中国:島根県)
1992年 (平成4年) 中学A
瑞穂町立瑞穂中学校(中国:島根県)
1990年 (平成2年) 中学A
江津市立江津中学校(中国:島根県)
1989年 (平成元年) 中学A
江津市立江津中学校(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (26) 金賞 (6) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (10)
中学A141607
中学B22000
中学C20002
中学小編成53200
中学フリー10001
高校B20020
地区 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B30210

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 坂本由美子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2015年 (平成27年)
中学A雲南市立加茂中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)

島根県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学A雲南市立大東中学校
(中国:島根県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)

島根県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学A雲南市立大東中学校
(中国:島根県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

島根県大会

金賞
2011年 (平成23年)
中学A雲南市立大東中学校
(中国:島根県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

島根県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A雲南市立大東中学校
(中国:島根県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 山寺にて 〜奥の細道の奥〜 (福島弘和)

島根県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学A雲南市立大東中学校
(中国:島根県)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶)

島根県大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学A雲南市立大東中学校
(中国:島根県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

島根県大会

不明
1994年 (平成6年)
中学A平田市立旭丘中学校
(中国:島根県)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの少女たちの踊り、レスギンカ舞曲 (ハチャトゥリアン)

島根県大会

不明
1993年 (平成5年)
中学A瑞穂町立瑞穂中学校
(中国:島根県)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

島根県大会

不明
1992年 (平成4年)
中学A瑞穂町立瑞穂中学校
(中国:島根県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

島根県大会

銀賞
1991年 (平成3年)
中学A瑞穂町立瑞穂中学校
(中国:島根県)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

島根県大会

不明
1990年 (平成2年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

島根県大会

不明
1989年 (平成元年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

島根県大会

不明
1988年 (昭和63年)
中学A江津市立江津中学校
(中国:島根県)
[自] 「ハムレット」への音楽 より エルシノア城とクローディアス王の宮中、俳優たちの入場 (A.リード)

島根県大会

不明