※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 中学A | 八雲村立八雲中学校 (中国:島根県) | [自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 八雲村立八雲中学校 (中国:島根県) | [自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 八雲村立八雲中学校 (中国:島根県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー) | ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | 八雲村立八雲中学校 (中国:島根県) | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | 大田市立第三中学校 (中国:島根県) | [自] アラベスク (D.シェイファー) | 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | 大田市立第三中学校 (中国:島根県) | [自] ウェストポート序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | 大田市立第三中学校 (中国:島根県) | [自] インヴェラリー序曲 (バーカー) | 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | 大田市立第三中学校 (中国:島根県) | [自] ノスタルジア (三上次郎) | 不明 |