指揮者: 北澤律子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 中学A
安来市立広瀬中学校(中国:島根県)
2017年 (平成29年) 中学A
松江市立第二中学校(中国:島根県)
2013年 (平成25年) 中学A
松江市立第二中学校(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (20) 金賞 (6) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (6)
中学A123612
中学B63102
中学C20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 北澤律子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A松江市立第一中学校
(中国:島根県)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (小編成版) (レハール (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学A松江市立第一中学校
(中国:島根県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

島根県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学A安来市立広瀬中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション(小編成版) (カールマン (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学A安来市立広瀬中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)

島根県大会

銅賞
2018年 (平成30年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

島根県大会

金賞
2015年 (平成27年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

島根県大会

金賞
2014年 (平成26年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

島根県大会

金賞
2005年 (平成17年)
中学A松江市立第四中学校
(中国:島根県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス)

島根県大会

不明
2002年 (平成14年)
中学A松江市立第四中学校
(中国:島根県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ルーマニア民俗舞曲 より I. II. IV. V. VI. (バルトーク)

島根県大会

不明