※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 楽劇《サロメ》 (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 復興 (保科洋)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より ソロモンの夢戦いの踊り夜明けのベルキスの舞い饗宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの行進、カンガルー、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より ポセイドンの風 (R.W.スミス)
[自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) (M.アーノルド)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 邑南町立石見中学校 (中国:島根県) | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 邑南町立石見中学校 (中国:島根県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (中村昭彦)) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 楽劇《サロメ》 (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 浜田市立第三中学校 (中国:島根県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 浜田市立第三中学校 (中国:島根県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 浜田市立第三中学校 (中国:島根県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 浜田市立第三中学校 (中国:島根県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 浜田市立第三中学校 (中国:島根県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 浜田市立第一中学校 (中国:島根県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 不明 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 益田市立益田中学校 (中国:島根県) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より ソロモンの夢戦いの踊り夜明けのベルキスの舞い饗宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一)) | 不明 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 益田市立益田中学校 (中国:島根県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 益田市立益田中学校 (中国:島根県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 内燃機関 (ギリングハム) | 不明 | |
2005年 (平成17年) | 中学C | 益田市立益田中学校 (中国:島根県) | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 不明 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 横田町立横田中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 不明 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 横田町立横田中学校 (中国:島根県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの行進、カンガルー、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス) | 不明 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 横田町立横田中学校 (中国:島根県) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 不明 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 浜田市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銅賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 浜田市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より ポセイドンの風 (R.W.スミス) | 不明 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 浜田市立第二中学校 (中国:島根県) | [自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) (M.アーノルド) | 不明 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 浜田市立第二中学校 (中国:島根県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 出雲市立第一中学校 (中国:島根県) | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 不明 |