指揮者: 坂田隆


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1992年 (平成4年) 中学B
各務原市立桜丘中学校(東海:岐阜県)
1987年 (昭和62年) 中学B
各務原市立那加中学校(東海:岐阜県)
1981年 (昭和56年) 中学B
各務原市立緑陽中学校(東海:岐阜県)

[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] スパルタカス (ノース)


金賞


1980年 (昭和55年) 中学B
各務原市立緑陽中学校(東海:岐阜県)
1977年 (昭和52年) 中学B
各務原市立鵜沼中学校(東海:岐阜県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (4) 他 (2)
中学B20002
中学小編成40040
合計 (18) 金賞 (8) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (3)
中学A103403
中学B41210
中学小編成A44000
地区 合計 (8) 金賞 (5) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A21100
中学B43100
中学小編成A21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 坂田隆)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1993年 (平成5年)
中学B各務原市立桜丘中学校
(東海:岐阜県)
[自] ファンファーレとトッカータ (ハックビー)

岐阜・美濃・西濃地区大会

金賞
1992年 (平成4年)
中学B各務原市立桜丘中学校
(東海:岐阜県)
[自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン)

岐阜・美濃・西濃地区大会

金賞・代表

岐阜県大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B各務原市立那加中学校
(東海:岐阜県)
[課] D : ムービング・オン (川上哲夫)
[自] セレモニアル・オーバチュア (カカヴァス)

岐阜・西濃地区大会

金賞・代表

岐阜県大会

銅賞
1986年 (昭和61年)
中学B各務原市立那加中学校
(東海:岐阜県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

岐阜・西濃地区大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
中学B各務原市立緑陽中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] スパルタカス (ノース)

岐阜県大会

金賞
1980年 (昭和55年)
中学B各務原市立緑陽中学校
(東海:岐阜県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] プレリュードとマーチ (ルーク)

岐阜県大会

銀賞
1977年 (昭和52年)
中学B各務原市立鵜沼中学校
(東海:岐阜県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

東海大会

優秀賞
1975年 (昭和50年)
中学B各務原市立蘇原中学校
(東海:岐阜県)
[自] ソングス・フォー・バンド より 2つの楽章 (モリセイ)

東海大会

優秀賞