指揮者: 福田圀人


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1990年 (平成2年) 中学A
松江市立第二中学校(中国:島根県)
1988年 (昭和63年) 中学A
松江市立第二中学校(中国:島根県)
1977年 (昭和52年) 中学A
大田市立第一中学校(中国:島根県)
1976年 (昭和51年) 中学A
大田市立第一中学校(中国:島根県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (11)
中学A90108
中学B30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 福田圀人)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1993年 (平成5年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)

島根県大会

不明
1992年 (平成4年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祈り (伊藤康英)

島根県大会

銀賞
1991年 (平成3年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ)

島根県大会

不明
1990年 (平成2年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

島根県大会

不明
1989年 (平成元年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

島根県大会

不明
1988年 (昭和63年)
中学A松江市立第二中学校
(中国:島根県)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

島根県大会

不明
1977年 (昭和52年)
中学A大田市立第一中学校
(中国:島根県)
[自] 組曲《百年祭》 (モリセイ)

島根県大会

不明
1976年 (昭和51年)
中学A大田市立第一中学校
(中国:島根県)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

島根県大会

不明
1975年 (昭和50年)
中学A大田市立第一中学校
(中国:島根県)
[自] ファンファーレ、コラールとフーガ (ジョヴァンニーニ (ロビンソン))

島根県大会

不明