※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《蝶々夫人》 より 第1幕 (プッチーニ (山本教生))
[自] 風俗的小品集 より 「古い歌」「伝説」「フゲッタ」 (マスネ)
[自] 6つの歌 より 「シチリアの狩りの歌」「アルメニアの歌」「高原に住む小さな人々」 (レスピーギ (山本教生))
[自] こどもの生活 より 1.3.5.7 (クラック (山本教生))
[自] 組曲「フロソの花々」 より 聖ローレンスの祝日に、夏の歌、前奏曲 (ペテルソン=ベリエル (山本教生))
[自] 私の子供たちのためのアルバム より 守護天使の夜、鉛の兵隊の行進 (ピエルネ (山本教生))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] 歌劇《蝶々夫人》 より 第1幕 (プッチーニ (山本教生)) | ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] 風俗的小品集 より 「古い歌」「伝説」「フゲッタ」 (マスネ) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] 6つの歌 より 「シチリアの狩りの歌」「アルメニアの歌」「高原に住む小さな人々」 (レスピーギ (山本教生)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] 24の小品 (子供のためのアルバム) より 「おもちゃの兵隊の行進」「イタリアの歌」「朝の祈り」「ワルツ」 (チャイコフスキー (山本教生)) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] こどもの生活 より 1.3.5.7 (クラック (山本教生)) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] 組曲「フロソの花々」 より 聖ローレンスの祝日に、夏の歌、前奏曲 (ペテルソン=ベリエル (山本教生)) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] 私の子供たちのためのアルバム より 守護天使の夜、鉛の兵隊の行進 (ピエルネ (山本教生)) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 天栄村立天栄中学校 (東北:福島県) | [自] ノルウェーのロンド (スパーク) | ● 銀賞 |