※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 序奏と情景、恐怖の踊り、火祭りの踊り (ファリャ)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの目覚めと踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 中学A | 函館市立戸倉中学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 函館市立戸倉中学校 (北海道:函館地区) | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 函館市立戸倉中学校 (北海道:函館地区) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 序奏と情景、恐怖の踊り、火祭りの踊り (ファリャ) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 函館市立本通中学校 (北海道:函館地区) | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの目覚めと踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 函館市立本通中学校 (北海道:函館地区) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学B | 函館市立本通中学校 (北海道:函館地区) | [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 |