※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] エヴォリューションズ (A.リード)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 第2組曲 より Ⅳ.パソドブレ (A.リード)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学A | 下関市立彦島中学校 (中国:山口県) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 下関市立彦島中学校 (中国:山口県) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 下関市立彦島中学校 (中国:山口県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 下関市立彦島中学校 (中国:山口県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銅賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 下関市立長府中学校 (中国:山口県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン (P.ベイカー)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 下関市立長府中学校 (中国:山口県) | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 下関市立長府中学校 (中国:山口県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン (ブルベーカー)) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 下関市立長府中学校 (中国:山口県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 下関市立長府中学校 (中国:山口県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] エヴォリューションズ (A.リード) | ● 銅賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 下関市立長府中学校 (中国:山口県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 下関市立長府中学校 (中国:山口県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 第2組曲 より Ⅳ.パソドブレ (A.リード) | ● 銅賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 宇部市立藤山中学校 (中国:山口県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 宇部市立藤山中学校 (中国:山口県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 宇部市立藤山中学校 (中国:山口県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 宇部市立藤山中学校 (中国:山口県) | [課] D : ムービング・オン (川上哲夫) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 | |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 宇部市立藤山中学校 (中国:山口県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 不明 |