※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 民話序曲 (作曲者不明)
[自] サマー・フェスティヴァル (D.レック)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 高校B | 福島県立平工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明 | |
1991年 (平成3年) | 高校B | 福島県立平工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 組曲《道化師》 より プロローグ、パントマイム、エピローグ (カバレフスキー) | 不明 | |
1979年 (昭和54年) | 高校C | 福島県立小高工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 不明 | |
1978年 (昭和53年) | 高校B | 福島県立勿来工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 不明 | 不明 | |
1977年 (昭和52年) | 高校B | 福島県立勿来工業高等学校 (東北:福島県) | [自] トッカータ (フレスコバルディ) | 不明 | |
1974年 (昭和49年) | 高校C | 福島県立小高工業高等学校 (東北:福島県) | [自] チェスター (W.シューマン) | 不明 | |
1973年 (昭和48年) | 高校B | 福島県立小高高等学校 (東北:福島県) | [自] 民話序曲 (作曲者不明) | 不明 | |
1972年 (昭和47年) | 高校B | 福島県立小高工業高等学校 (東北:福島県) | [自] サマー・フェスティヴァル (D.レック) | 不明 | |
1971年 (昭和46年) | 高校B | 福島県立小高高等学校 (東北:福島県) | [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 不明 | |
1969年 (昭和44年) | 高校B | 福島県立小高工業高等学校 (東北:福島県) | [自] フーガ ト短調 (J.S.バッハ) | 不明 | |
1968年 (昭和43年) | 高校B | 福島県立小高工業高等学校 (東北:福島県) | [自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ) | 不明 | |
1967年 (昭和42年) | 高校B | 福島県立小高高等学校 (東北:福島県) | [自] ワルツ《金と銀》 (レハール) | 不明 | |
1965年 (昭和40年) | 高校C | 福島県立小高工業高等学校 (東北:福島県) | [自] ドナウ川のさざなみ (イヴァノヴィッチ) | 不明 |