※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] カントリー・バンド・マーチ (アイヴズ (シンクレア))
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] フランス組曲 より I. IV. V (ミヨー)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (伊藤康英))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための《北海変奏曲》 (伊藤康英)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 交響曲 変ロ調 (ヒンデミット)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 大学A | 筑波大学 (関東:茨城県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] カントリー・バンド・マーチ (アイヴズ (シンクレア)) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 大学A | 筑波大学 (関東:茨城県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] フランス組曲 より I. IV. V (ミヨー) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 大学A | 筑波大学 (関東:茨城県) | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (伊藤康英)) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 静岡県立浜松北高等学校 (東海:静岡県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 吹奏楽のための《北海変奏曲》 (伊藤康英) | ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 大学A | 筑波大学 (関東:茨城県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 交響曲 変ロ調 (ヒンデミット) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 大学A | 筑波大学 (関東:茨城県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 主題と変奏 (シェーンベルク) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 大学A | 筑波大学 (関東:茨城県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 大学A | 筑波大学 (関東:茨城県) | [課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 銀賞 |