※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
[課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1965年 (昭和40年) | 高校A | 旭川竜谷高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック) [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ) | 不明 | ||
1958年 (昭和33年) | 高校A | 北海道旭川商業高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] 高校 : 行進曲《前衛隊》 (オード=ヒューム) [自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー) | ● 1位・代表 | ● 2位 | |
1957年 (昭和32年) | 高校A | 北海道旭川商業高等学校 (北海道:旭川地区) | [課] 高校 : 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ) [自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー) | ● 1位・代表 | ● 1位・代表 | 5位 |