※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アルプス交響曲 より 日の出,嵐の前の静けさ,雷雨と嵐,下山,エピローグ,夜 (R.シュトラウス (萩原通友))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (萩原通友))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (宍倉晃))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | 厚木シビックウインドシンフォニー (東関東:神奈川県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | 厚木シビックウインドシンフォニー (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] アルプス交響曲 より 日の出,嵐の前の静けさ,雷雨と嵐,下山,エピローグ,夜 (R.シュトラウス (萩原通友)) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | 厚木シビックウインドシンフォニー (東関東:神奈川県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 厚木シビックウインドシンフォニー (東関東:神奈川県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (萩原通友)) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 厚木シビックウインドシンフォニー (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | 厚木シビックウインドシンフォニー (東関東:神奈川県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 銀賞 |