※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 吹奏楽のためのわらべ唄 (川崎優)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 中学B | 八戸市立長者中学校 (東北:青森県) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] ペルシャの市場にて (ケテルビー) | ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | 八戸市立長者中学校 (東北:青森県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学B | 八戸市立第一中学校 (東北:青森県) | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 吹奏楽のためのわらべ唄 (川崎優) | ● 銅賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学B | 八戸市立第一中学校 (東北:青森県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ) | ● 銀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学B | 八戸市立三条中学校 (東北:青森県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン) | ● 銅賞 |