※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より ジプシーの踊り (マスネ (ライト))
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 交響曲第8番 より 第1楽章 (ドヴォルザーク)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 高校A | 獨協高等学校 (東京:東京都) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 高校A | 獨協埼玉高等学校 (関東:埼玉県) | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ○ 参加 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校A | 獨協埼玉高等学校 (関東:埼玉県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ○ 参加 | |||
1985年 (昭和60年) | 高校D | 獨協埼玉高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | ● 金賞 | |||
1983年 (昭和58年) | 高校第3部 | 和洋女子大学附属国府台女子高等学校 (関東:千葉県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より ジプシーの踊り (マスネ (ライト)) | 不明 | |||
1982年 (昭和57年) | 高校第3部 | 和洋女子大学附属国府台女子高等学校 (関東:千葉県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 交響曲第8番 より 第1楽章 (ドヴォルザーク) | 不明 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校第3部 | 和洋女子大学附属国府台女子高等学校 (関東:千葉県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー) | 不明 |