※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン より (小編成版) (鈴木英史)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 より (小編成版) (デンツァ (後藤洋))
[自] 元禄 より 2014年版 (櫛田胅之扶)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 滝沢市立滝沢南中学校 (東北:岩手県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 滝沢市立滝沢南中学校 (東北:岩手県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン より (小編成版) (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 滝沢市立滝沢南中学校 (東北:岩手県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | 不明 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 八幡平市立松尾中学校 (東北:岩手県) | [自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 八幡平市立松尾中学校 (東北:岩手県) | [自] 風のソネット (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 八幡平市立松尾中学校 (東北:岩手県) | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 より (小編成版) (デンツァ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 八幡平市立松尾中学校 (東北:岩手県) | [自] 元禄 より 2014年版 (櫛田胅之扶) | 不明・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 盛岡市立厨川中学校 (東北:岩手県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 盛岡市立厨川中学校 (東北:岩手県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 盛岡市立黒石野中学校 (東北:岩手県) | [自] セドナ (ライニキー) | ● 金賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学C | 八幡平市立西根中学校 (東北:岩手県) | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 不明 |