※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 (八木澤教司)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | いわき市立好間中学校 (東北:福島県) | [自] ノルンの神 (広瀬勇人) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | いわき市立中央台北中学校 (東北:福島県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | いわき市立中央台北中学校 (東北:福島県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | いわき市立中央台北中学校 (東北:福島県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | いわき市立中央台北中学校 (東北:福島県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | いわき市立中央台北中学校 (東北:福島県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | いわき市立中央台北中学校 (東北:福島県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | いわき市立小川中学校 (東北:福島県) | [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明)) | ● 金賞 |