指揮者: 鶴川信憲


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 中学A
奈良市立登美ヶ丘北中学校(関西:奈良県)
2021年 (令和3年) 中学A
奈良市立登美ヶ丘北中学校(関西:奈良県)
2018年 (平成30年) 中学A
奈良市立登美ヶ丘北中学校(関西:奈良県)
2016年 (平成28年) 中学A
大和高田市立片塩中学校(関西:奈良県)
2007年 (平成19年) 一般A
Gush Wind Ensemble(関西:奈良県)
2003年 (平成15年) 高校A
奈良県立北大和高等学校(関西:奈良県)
2001年 (平成13年) 高校A
奈良県立北大和高等学校(関西:奈良県)
2000年 (平成12年) 高校A
奈良県立北大和高等学校(関西:奈良県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A70700
高校A50500
一般A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 鶴川信憲)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
中学A奈良市立登美ヶ丘北中学校
(関西:奈良県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学A奈良市立登美ヶ丘北中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

奈良県大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学A奈良市立登美ヶ丘北中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
中学A奈良市立登美ヶ丘北中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

奈良県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学A奈良市立登美ヶ丘北中学校
(関西:奈良県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

奈良県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学A大和高田市立片塩中学校
(関西:奈良県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)

奈良県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A大和高田市立片塩中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

奈良県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
一般AGush Wind Ensemble
(関西:奈良県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)

奈良県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A奈良県立北大和高等学校
(関西:奈良県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

奈良県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
高校A奈良県立北大和高等学校
(関西:奈良県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー))

奈良県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
高校A奈良県立北大和高等学校
(関西:奈良県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)

奈良県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校A奈良県立北大和高等学校
(関西:奈良県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)

奈良県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
高校A奈良県立北大和高等学校
(関西:奈良県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト)

奈良県大会

銀賞