※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 《ラピュタ》~キャッスル・イン・ザ・スカイ (久石譲 (森田一浩))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より おじいさんの踊り・トレパック・冬の松林 (チャイコフスキー (鈴木英史))
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 II.セレナーデ V.間奏曲 VI.舞曲 (ハチャトゥリアン (仲田守))
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 中学A | 関西創価中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 《ラピュタ》~キャッスル・イン・ザ・スカイ (久石譲 (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 関西創価中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より おじいさんの踊り・トレパック・冬の松林 (チャイコフスキー (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | 関西創価中学校 (関西:大阪府) | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 関西創価中学校 (関西:大阪府) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 関西創価中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 II.セレナーデ V.間奏曲 VI.舞曲 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 関西創価中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ) | ● 金賞・代表 |