※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (山田忠臣))
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] プラハのための音楽1968 より Ⅳトッカータとコラール (フサ) | シード | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 収穫の讃歌 (福田洋介) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校A | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道) | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道)) | ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (山田忠臣)) | ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校D | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] レールウェイ (髙橋伸哉) | ○ 参加 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | 東京農業大学第三高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銅賞 |