※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 弦楽のためのディヴェルティメント より 3 (バルトーク (小泉貴久))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 火祭りの踊り パラフレーズ (ファリャ (長生淳))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ラ・ヴァルス (ラヴェル)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 隣人の踊り、終幕の踊り (ファリャ (天野正道))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チュルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[自] スペイン奇想曲 より I、IV、V (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I、V、VI (ハチャトゥリアン (E.サマーズ))
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | 埼玉県立芸術総合高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 弦楽のためのディヴェルティメント より 3 (バルトーク (小泉貴久)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 火祭りの踊り パラフレーズ (ファリャ (長生淳)) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫)) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ラ・ヴァルス (ラヴェル) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | 埼玉県立入間向陽高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 隣人の踊り、終幕の踊り (ファリャ (天野正道)) | ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | 埼玉県立入間向陽高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チュルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | 埼玉県立入間向陽高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 「海の微風、春の再来」~弦楽4重奏曲より (ドビュッシー (田村文生)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | 埼玉県立入間向陽高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | 埼玉県立入間向陽高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校B | 埼玉県立入間向陽高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] スペイン奇想曲 より I、IV、V (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | 埼玉県立入間向陽高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I、V、VI (ハチャトゥリアン (E.サマーズ)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校C | 埼玉県立所沢東高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 不明 |