指揮者: 荒木達夫


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1969年 (昭和44年) 中学A
横浜市立鶴ヶ峯中学校(関東:神奈川県)
1968年 (昭和43年) 中学A
横浜市立鶴ヶ峯中学校(関東:神奈川県)
1965年 (昭和40年) 中学A
川崎市立塚越中学校(関東:神奈川県)
1964年 (昭和39年) 中学A
川崎市立塚越中学校(関東:神奈川県)
1963年 (昭和38年) 中学A
川崎市立塚越中学校(関東:神奈川県)

[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 交響組曲 (C.ウィリアムズ)

2位

シード・代表

1963年 (昭和38年) 一般A
川崎市民吹奏楽団(関東:神奈川県)

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 交響曲第6番 (パーシケッティ)

2位

優秀賞・代表

1962年 (昭和37年) 中学A
川崎市立塚越中学校(関東:神奈川県)
1961年 (昭和36年) 中学A
川崎市立塚越中学校(関東:神奈川県)

[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク)

3位

1位・代表

1960年 (昭和35年) 中学A
川崎市立塚越中学校(関東:神奈川県)
1959年 (昭和34年) 中学A
川崎市立塚越中学校(関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
中学A80008
一般A10001
合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (13)
中学A1200012
一般A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 荒木達夫)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1970年 (昭和45年)
中学A横浜市立鶴ヶ峯中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

神奈川県大会

努力賞
1969年 (昭和44年)
中学A横浜市立鶴ヶ峯中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

神奈川県大会

1位・代表

関東大会

不明
1968年 (昭和43年)
中学A横浜市立鶴ヶ峯中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

神奈川県大会

1位・代表

関東大会

不明
1967年 (昭和42年)
中学A横浜市立鶴ヶ峯中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)

神奈川県大会

3位
1965年 (昭和40年)
中学A川崎市立塚越中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)

神奈川県大会

1位・代表

関東大会

3位
1964年 (昭和39年)
中学A川崎市立塚越中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] グランド・マーチ《ノルディック》 (ライゼン)

神奈川県大会

1位・代表

関東大会

努力賞
1963年 (昭和38年)
中学A川崎市立塚越中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 交響組曲 (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

シード・代表

関東大会

2位
1963年 (昭和38年)
一般A川崎市民吹奏楽団
(関東:神奈川県)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 交響曲第6番 (パーシケッティ)

神奈川県大会

優秀賞・代表

関東大会

2位
1962年 (昭和37年)
中学A川崎市立塚越中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

神奈川県大会

1位・代表

関東大会

2位
1961年 (昭和36年)
中学A川崎市立塚越中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク)

神奈川県大会

1位・代表

関東大会

3位
1960年 (昭和35年)
中学A川崎市立塚越中学校
(関東:神奈川県)
[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

神奈川県大会

1位・代表

関東大会

不明
1959年 (昭和34年)
中学A川崎市立塚越中学校
(関東:神奈川県)
[自] 行進曲《雷神》 (スーザ)
[自] 序曲《ジプシーの姫君》 (ヨーダー)

神奈川県大会

参加