※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ音楽《ボルト》 (ショスタコーヴィチ (大竹剛志))
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学A | 名古屋市立御幸山中学校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 名古屋市立御幸山中学校 (東海:愛知県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] バレエ音楽《ボルト》 (ショスタコーヴィチ (大竹剛志)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 名古屋市立御幸山中学校 (東海:愛知県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 名古屋市立御幸山中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 夢への冒険 (福島弘和) | ● 金賞 |