※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 付喪神 (マッキー)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] スピラ・スペラ (長生淳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫))
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より III. V. (ラヴェル (鈴木英史))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (仲田守))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 津幡町立津幡南中学校 (北陸:石川県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 付喪神 (マッキー) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 内灘町立内灘中学校 (北陸:石川県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 内灘町立内灘中学校 (北陸:石川県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] スピラ・スペラ (長生淳) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 内灘町立内灘中学校 (北陸:石川県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 内灘町立内灘中学校 (北陸:石川県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より III. V. (ラヴェル (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | かほく市立河北台中学校 (北陸:石川県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (仲田守)) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | かほく市立河北台中学校 (北陸:石川県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄)) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 内灘町立内灘中学校 (北陸:石川県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学B | 寺井町立寺井中学校 (北陸:石川県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校小編成 | 石川県立津幡高等学校 (北陸:石川県) | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |