※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響曲 より 第2楽章、第4楽章 (矢代秋雄 (伊藤彬))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] レッドライン・タンゴ (マッキー)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] オール・デウーヴル より Ⅰ・Ⅱ (黛敏郎 (長生淳))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 鼓響…故郷 (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響曲 より 第2楽章、第4楽章 (矢代秋雄 (林圭一郎))
[自] ピアノ協奏曲 ト長調 (ラヴェル (林圭一郎))
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、午後、終幕の踊り (ファリャ (仲田守))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、午後、終幕の踊り (ファリャ (仲田守))
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ (石川喬雄))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 山あいの村アイシュのモノローグアルメンとゲオルギー収穫祭 (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | 沼津市立沼津高等学校・中等部 (東海:静岡県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 交響曲 より 第2楽章、第4楽章 (矢代秋雄 (伊藤彬)) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 沼津市立沼津高等学校・中等部 (東海:静岡県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] レッドライン・タンゴ (マッキー) | ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 沼津市立沼津高等学校・中等部 (東海:静岡県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] オール・デウーヴル より Ⅰ・Ⅱ (黛敏郎 (長生淳)) | ● 銅賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 沼津市立沼津高等学校・中等部 (東海:静岡県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 鼓響…故郷 (天野正道) | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 沼津市立第五中学校 (東海:静岡県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 交響曲 より 第2楽章、第4楽章 (矢代秋雄 (林圭一郎)) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 沼津市立第一中学校 (東海:静岡県) | [自] 蝕 (林圭一郎) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 沼津市立第一中学校 (東海:静岡県) | [自] ピアノ協奏曲 ト長調 (ラヴェル (林圭一郎)) | ● 金賞・代表 県知事・朝日 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 沼津市立原中学校 (東海:静岡県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、午後、終幕の踊り (ファリャ (仲田守)) | 不明・代表 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 沼津市立第三中学校 (東海:静岡県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、午後、終幕の踊り (ファリャ (仲田守)) | 不明・代表 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 沼津市立金岡中学校 (東海:静岡県) | [課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄) [自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール) | 不明・代表 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 沼津市立金岡中学校 (東海:静岡県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄)) | 不明・代表 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 沼津市立金岡中学校 (東海:静岡県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ (石川喬雄)) | 不明・代表 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 沼津市立金岡中学校 (東海:静岡県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 山あいの村アイシュのモノローグアルメンとゲオルギー収穫祭 (ハチャトゥリアン) | 不明・代表 |