※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ (宮地憲一))
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1981年 (昭和56年) | 一般A | 鏡野中学OB吹奏楽団 (四国:高知県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン) | ● 金賞 | |
1980年 (昭和55年) | 一般A | 鏡野中学OB吹奏楽団 (四国:高知県) | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ (宮地憲一)) | ● 金賞・代表 | |
1979年 (昭和54年) | 一般A | 鏡野中学OB吹奏楽団 (四国:高知県) | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ) | ● 金賞・代表 | |
1977年 (昭和52年) | 一般A | 鏡野中学OB吹奏楽団 (四国:高知県) | [課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 金賞・代表 |