※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 交響組曲《野人》 より II. III. (渡邊浦人)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 交響曲第8番 より I. (ドヴォルザーク)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響曲第8番 より 終楽章 (ドヴォルザーク)
[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)
[自] 第2組曲 より I. III. (ジェイガー)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] カンツォーナ (メニン)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 平和の祭り (ニクソン)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 古祀 (保科洋) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 百年祭序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |
1984年 (昭和59年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー) | 不明 | |
1983年 (昭和58年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ) | 不明 | |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 交響組曲《野人》 より II. III. (渡邊浦人) | 不明 | |
1981年 (昭和56年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ) | 不明 | |
1980年 (昭和55年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 金賞 | |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] 交響曲第8番 より I. (ドヴォルザーク) | 不明 | |
1978年 (昭和53年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 不明 | |
1977年 (昭和52年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕) [自] 交響曲第8番 より 終楽章 (ドヴォルザーク) | ● 金賞 | |
1976年 (昭和51年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] C : カンティレーナ (保科洋) [自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン) | ● 金賞 | |
1975年 (昭和50年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ) | ● 金賞 | |
1974年 (昭和49年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [自] 第2組曲 より I. III. (ジェイガー) | ● 金賞 | |
1973年 (昭和48年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] カンツォーナ (メニン) | 不明 | |
1972年 (昭和47年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 平和の祭り (ニクソン) | 不明 | |
1971年 (昭和46年) | 高校A | 早鞆高等学校 (中国:山口県) | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 不明 |