※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (カイエ))
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (ボロディン (小長谷宗一))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ (D.ゴッドフリー))
[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] ディヴェルティメント (モリセイ)
[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 第1組曲 より 第1.3楽章 (ホルスト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1990年 (平成2年) | 中学B | 釜石市立釜石第一中学校 (東北:岩手県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (カイエ)) | 最優秀賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 中学B | 釜石市立釜石第一中学校 (東北:岩手県) | [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ)) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学B | 釜石市立釜石第一中学校 (東北:岩手県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 交響曲第2番 より III. IV. (ボロディン (小長谷宗一)) | 最優秀賞・代表 | |
1987年 (昭和62年) | 中学B | 釜石市立釜石第一中学校 (東北:岩手県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ (D.ゴッドフリー)) | 最優秀賞・代表 | |
1977年 (昭和52年) | 高校B | 神奈川県立向の岡工業高等学校 (関東:神奈川県) | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] ディヴェルティメント (モリセイ) | ● 銀賞 | |
1976年 (昭和51年) | 高校B | 神奈川県立向の岡工業高等学校 (関東:神奈川県) | [課] C : カンティレーナ (保科洋) [自] 第1組曲 より 第1.3楽章 (ホルスト) | ● 銅賞 |