指揮者: 小形隆


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年) 中学B
五霞町立五霞中学校(東関東:茨城県)
2003年 (平成15年) 中学B
古河市立古河第三中学校(東関東:茨城県)
1997年 (平成9年) 中学B
古河市立古河第三中学校(東関東:茨城県)
1995年 (平成7年) 中学B
古河市立古河第三中学校(東関東:茨城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B72500
合計 (11) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A10100
中学B93303
中学第4部10100
地区 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A20002
中学第4部10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小形隆)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2010年 (平成22年)
中学B五霞町立五霞中学校
(東関東:茨城県)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))

茨城県大会

金賞
2006年 (平成18年)
中学B古河市立総和南中学校
(東関東:茨城県)
[自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ,ハバネラ,闘牛士 (ビゼー (淀彰))

茨城県大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学B古河市立古河第三中学校
(東関東:茨城県)
[自] シンフォニック・ガーシュウィン (ガーシュウィン (バーカー))

茨城県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学B古河市立古河第三中学校
(東関東:茨城県)
[自] ハンガリーの風景 (バルトーク (山本教生))

茨城県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学B古河市立古河第三中学校
(東関東:茨城県)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より 情景,スペインの踊り,ロマネスカ,ギャロップ,アポテオーゼ (グラズノフ)

茨城県大会

金賞
1999年 (平成11年)
中学B古河市立古河第三中学校
(東関東:茨城県)
[自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ,ハバネラ,闘牛士 (ビゼー (淀彰))

茨城県大会

金賞・代表
1998年 (平成10年)
中学B古河市立古河第三中学校
(東関東:茨城県)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景、スペインの踊り、小さな白鳥たちの踊り、終曲 (チャイコフスキー (淀彰))

茨城県大会

不明・代表
1997年 (平成9年)
中学B古河市立古河第三中学校
(東関東:茨城県)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))

茨城県大会

不明・代表
1995年 (平成7年)
中学B古河市立古河第三中学校
(東関東:茨城県)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (淀彰))

茨城県大会

不明・代表