※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] イースト・コーストの風景 より 2, 3 (ヘス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン (上埜孝))
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学A | 藤代町立藤代中学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | 藤代町立藤代中学校 (東関東:茨城県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] イースト・コーストの風景 より 2, 3 (ヘス) | ● 金賞・次点 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | 藤代町立藤代中学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | ● 金賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学A | 藤代町立藤代中学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | 取手市立取手第一中学校 (東関東:茨城県) | [自] バレエ組曲《エスタンシア》 より I. 開拓者たち II. 小麦の踊り IV. 終幕の踊り (ヒナステラ (仲田守)) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | 取手市立取手第一中学校 (東関東:茨城県) | [自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン (上埜孝)) | ● 銀賞 | |||
1995年 (平成7年) | 中学B | 取手市立取手第一中学校 (東関東:茨城県) | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | ● 銀賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学第4部 | 取手市立取手第一中学校 (関東:茨城県) | [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銀賞 |