指揮者: 黒沢真一郎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年) 中学B
入間市立豊岡中学校(西関東:埼玉県)
2003年 (平成15年) 中学B
入間市立豊岡中学校(西関東:埼玉県)
2001年 (平成13年) 中学B
入間市立豊岡中学校(西関東:埼玉県)
1999年 (平成11年) 中学B
入間市立豊岡中学校(西関東:埼玉県)
1996年 (平成8年) 中学B
所沢市立狭山ヶ丘中学校(西関東:埼玉県)
1995年 (平成7年) 中学B
所沢市立狭山ヶ丘中学校(西関東:埼玉県)
1994年 (平成6年) 中学B
所沢市立狭山ヶ丘中学校(関東:埼玉県)
1993年 (平成5年) 中学B
所沢市立狭山ヶ丘中学校(関東:埼玉県)
1992年 (平成4年) 中学D
所沢市立狭山ヶ丘中学校(関東:埼玉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B20200
合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (1)
中学B72311
地区 合計 (12) 金賞 (9) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
中学B118102
中学D11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 黒沢真一郎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2004年 (平成16年)
中学B入間市立豊岡中学校
(西関東:埼玉県)
[自] ギリシャ民謡組曲 より I. II. III. (チェザリーニ)

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

銅賞
2003年 (平成15年)
中学B入間市立豊岡中学校
(西関東:埼玉県)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (モレリ))

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学B入間市立豊岡中学校
(西関東:埼玉県)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学B入間市立豊岡中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))

西部地区大会

金賞
2000年 (平成12年)
中学B入間市立豊岡中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (高見沢努))

西部地区大会

不明
1999年 (平成11年)
中学B入間市立豊岡中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学B所沢市立狭山ヶ丘中学校
(西関東:埼玉県)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、アンダンテとワルツ、チャールダーシュ (ドリーブ (小長谷宗一))

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

銀賞
1996年 (平成8年)
中学B所沢市立狭山ヶ丘中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

銀賞
1995年 (平成7年)
中学B所沢市立狭山ヶ丘中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (レイク))

西部地区大会

銀賞
1994年 (平成6年)
中学B所沢市立狭山ヶ丘中学校
(関東:埼玉県)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

優良賞
1993年 (平成5年)
中学B所沢市立狭山ヶ丘中学校
(関東:埼玉県)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

西部地区大会

不明
1992年 (平成4年)
中学D所沢市立狭山ヶ丘中学校
(関東:埼玉県)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)

西部地区大会

金賞