※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 (ボック (後藤洋))
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (木村吉宏))
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] ハンガリーの風景 より I、II、V (バルトーク (黒川圭一))
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学B | 新座市立第三中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 (ボック (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 新座市立第三中学校 (西関東:埼玉県) | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (木村吉宏)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 新座市立第三中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 新座市立第三中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 新座市立第三中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 中学B | 新座市立第三中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ハンガリーの風景 より I、II、V (バルトーク (黒川圭一)) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | 新座市立新座中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 新座市立新座中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 中学B | 新座市立第三中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞・代表 |