指揮者: 川元義秀


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2000年 (平成12年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)
1998年 (平成10年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)
1997年 (平成9年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)

[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 秋の平安京 (櫛田胅之扶)

金賞・代表

1996年 (平成8年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] フェスティーヴォ (グレグソン)

金賞・代表

1995年 (平成7年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)
1994年 (平成6年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)
1993年 (平成5年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)

[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

金賞・代表(最優秀)

1974年 (昭和49年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)
1973年 (昭和48年) 職場A
高松市役所吹奏楽団(四国:香川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (6) 他 (0)
職場A70160
支部 合計 (10) 金賞 (8) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
職場A108002
合計 (10) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (5)
職場A105005
休み 合計 (1)
職場A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 川元義秀)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2000年 (平成12年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

香川県大会

金賞・代表
1998年 (平成10年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)

香川県大会

金賞・代表
1997年 (平成9年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 秋の平安京 (櫛田胅之扶)

香川県大会

金賞・代表
1996年 (平成8年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] フェスティーヴォ (グレグソン)

香川県大会

金賞・代表
1995年 (平成7年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 雅風断章 (櫛田胅之扶)

香川県大会

不明
1994年 (平成6年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] エピック・シンフォニー より 英雄行進曲 (フレッチャー)

香川県大会

不明
1993年 (平成5年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

香川県大会

金賞・代表(最優秀)
1975年 (昭和50年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[自] シンフォニー・イン・ワン・ムーブメント (ジョヴァンニーニ)

香川県大会

不明
1974年 (昭和49年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

香川県大会

不明
1973年 (昭和48年)
職場A高松市役所吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

香川県大会

不明