※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] すべての答え (清水大輔)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] エアロダイナミクス (ギリングハム)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (林紀人))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 4つのスコットランド舞曲 (M.アーノルド)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 職場A | 六花亭管楽器アンサンブル (北海道:帯広地区) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] すべての答え (清水大輔) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 職場A | 六花亭管楽器アンサンブル (北海道:帯広地区) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] エアロダイナミクス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 一般A | 北見吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (林紀人)) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 一般A | 北見吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 4つのスコットランド舞曲 (M.アーノルド) | ● 金賞 |