※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1985年 (昭和60年) | 高校A | 早稲田大学系属実業学校 (東京:東京都) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 海の肖像 (ラ=ガッシー) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1983年 (昭和58年) | 高校A | 早稲田実業高等学校 (東京:東京都) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 高校A | 早稲田実業高等学校 (東京:東京都) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 高校A | 早稲田実業高等学校 (東京:東京都) | [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1975年 (昭和50年) | 一般A | 乗泉寺吹奏楽団 (東京:東京都) | [課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹) [自] ジュビランス (ジョヴァンニーニ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1974年 (昭和49年) | 一般A | 乗泉寺吹奏楽団 (東京:東京都) | [課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一) [自] チェスター (W.シューマン) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1973年 (昭和48年) | 高校B | 福島県立小名浜高等学校 (東北:福島県) | [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 高校B | 福島県立小名浜高等学校 (東北:福島県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 |