※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ より (2011年版) (櫛田胅之扶)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ)
[自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学C | 美唄市立美唄中学校 (北海道:空知地区) | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 美唄市立美唄中学校 (北海道:空知地区) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 美唄市立美唄中学校 (北海道:空知地区) | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学B | 美唄市立美唄中学校 (北海道:空知地区) | [自] 東北地方の民謡によるコラージュ より (2011年版) (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学C | 美唄市立美唄中学校 (北海道:空知地区) | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学C | 美唄市立美唄中学校 (北海道:空知地区) | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 深川市立一已中学校 (北海道:空知地区) | [自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 深川市立一已中学校 (北海道:空知地区) | [自] 瞑と舞 (池上敏) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 深川市立一已中学校 (北海道:空知地区) | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学C | 深川市立一已中学校 (北海道:空知地区) | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 中学C | 深川市立一已中学校 (北海道:空知地区) | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | 不明・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学C | 深川市立一已中学校 (北海道:空知地区) | [自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ) | 不明・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 北海道滝川高等学校 (北海道:空知地区) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | ● 金賞 |