※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 古祀 (保科洋)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] コラール前奏曲「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲 (伊藤康英)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] エルフゲンの叫び (ローレンス)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 復興 (保科洋)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] エルフゲンの叫び (ローレンス)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (仲田守))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《はかなき人生》 (ファリャ (仲田守))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] オクトーバー (ウィテカー)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志))
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I. V. VI. (ハチャトゥリアン)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | 古祀ひかりウィンドオーケストラ (東海:愛知県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 古祀 (保科洋) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 愛知県立安城東高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] コラール前奏曲「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲 (伊藤康英) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 愛知県立安城東高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] エルフゲンの叫び (ローレンス) | ● 金賞・代表選考会 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 愛知県立安城東高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 愛知県立安城東高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] エルフゲンの叫び (ローレンス) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 愛知県立岡崎西高等学校 (東海:愛知県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 愛知県立岡崎西高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 愛知県立岡崎西高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 歌劇《はかなき人生》 (ファリャ (仲田守)) | ● 金賞・B代表 | |
2006年 (平成18年) | 一般A | セシリアウィンドオーケストラ (東海:愛知県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] オクトーバー (ウィテカー) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 愛知県立岡崎西高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] アメリカの騎士 (メリロ) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 一般A | セシリアウィンドオーケストラ (東海:愛知県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志)) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 一般A | セシリアウィンドオーケストラ (東海:愛知県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I. V. VI. (ハチャトゥリアン) | ● 金賞 | |
1980年 (昭和55年) | 高校A | 光ヶ丘女子高等学校 (東海:愛知県) | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 金賞・代表 |