※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 高校B | 北海道札幌北陵高等学校 (北海道:札幌地区) | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | 北海道野幌高等学校 (北海道:札幌地区) | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | 北海道深川西高等学校 (北海道:空知地区) | [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 北海道深川西高等学校 (北海道:空知地区) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校B | 北海道深川西高等学校 (北海道:空知地区) | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1995年 (平成7年) | 高校B | 北海道深川西高等学校 (北海道:空知地区) | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校B | 北海道深川西高等学校 (北海道:空知地区) | [自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校B | 北海道深川西高等学校 (北海道:空知地区) | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 高校B | 北海道増毛高等学校 (北海道:留萌地区) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |